いわもと皮フ科クリニック

〒251-0047 
神奈川県藤沢市辻堂2丁目4−30
田代ビル 2階

毛穴とは?

毛穴は皮膚に存在する自然な開口部であり、毛髪の成長と皮脂の分泌を行う重要な組織です。通常は目立たない大きさですが、様々な要素により拡大や詰まりが生じると、美容上の課題となることがあります。

毛穴のトラブルは幅広い年代の方に見られる現象で、特に顔部分では外見に与える影響が大きいため、多くの方が改善を希望されます。毛穴の状況は個人により大きく異なり、肌の性質や環境、日頃のスキンケア習慣などにより症状の出方が変わってきます。

皮脂分泌が活発な箇所では毛穴が顕著に現れる傾向にあります。鼻周囲や額、頬といった部分では、毛穴の開大や色素沈着が起こりやすい状況となっています。これらの変化は時間経過とともに進行し、一般的なお手入れでの改善が難しくなる可能性もあるため、適切な時期での専門的な対処が大切になります。

毛穴に関する問題には複数の種類があり、それぞれ原因や発生メカニズムが異なります。正確な診察により状態を判断し、個々の症状に適した治療選択を行うことで、良好な改善が期待されます。

こんなお悩みをお持ちの方へ

  • 鼻や頬部分の毛穴の拡大が気になる方
  • 毛穴の黒ずみや詰まりに困っている方
  • 通常のスキンケアでは変化が見られない毛穴の問題をお持ちの方
  • 毛穴による肌の凹凸感を感じている方

毛穴の開大や詰まりは、適切な治療により改善が見込める症状です。市販製品では限界のある毛穴の課題に対して、医療機関では専門性の高い治療法を提供しています。症状の程度や肌の特徴に合わせて最適な治療方針をご提案いたしますので、毛穴でお困りの際はお気軽にご相談ください。

当院の毛穴治療における特徴

個別評価に基づいた治療計画の策定

当院では患者様お一人お一人の毛穴の状況を詳しく診察し、症状の種類や程度を正確に把握した上で治療計画を策定いたします。毛穴の課題は多岐にわたる要因が影響するため、画一的な対応ではなく、個々の状況に合わせた治療方針を重要視しています。

肌質や生活パターン、これまでのお手入れ歴なども総合的に評価し、効果が期待でき安全性の高い治療法を選択いたします。治療開始前の十分なカウンセリングにより、患者様のご要望や疑問点についても詳しくお聞きし、ご理解いただけるまで丁寧に説明を行います。

複数治療法の組み合わせによる効果向上

毛穴の改善には単独の治療よりも、複数の手法を組み合わせることでより高い効果が得られることがあります。当院では患者様の症状に応じて、ピーリング治療、イソトレチノイン、ジュベルックなどを適切に組み合わせ、相乗的な効果による改善を目指しています。

治療の経過に合わせて定期的に状態を評価し、必要に応じて治療内容の調整を実施することで、最良の結果が得られるよう配慮しております。患者様の肌の変化を細かく観察し、適切な時期での治療方法の見直しも重要な特徴となっています。

継続的な経過観察と指導の実施

治療効果を維持するためには、クリニックでの施術と並行して適切なホームスキンケアを継続していただくことが重要です。当院では治療後のスキンケア方法について詳細に指導し、効果を長期にわたり保持できるよう対応いたします。

また、治療後の肌状態や経過について定期的に確認し、必要時には追加治療や修正を行っております。患者様が安心して治療をお受けいただけるよう、きめ細やかな対応体制を整えています。

毛穴治療のメリット

毛穴治療による主要なメリットは、セルフケアでは改善が困難な症状に対して根本的な改善が望めることです。市販のスキンケア用品では限界のある深部の汚れや拡大した毛穴に対して、医療機器や専門的な技術により効果的な治療が実現されます。

治療により毛穴の状態が改善されることで、肌全体の質感や滑らかさが向上し、メイクの仕上がりも良くなることが期待できます。毛穴が目立ちにくくなることで、素肌に対する自信が生まれ、日常における満足度の向上につながる方も多くいらっしゃいます。

適切な治療により毛穴の機能が正常化されることで、皮脂分泌のバランスも整い、ニキビなどの肌トラブルの予防効果も期待されます。毛穴状態の改善は、総合的な肌質の向上につながる重要な要素となります。

専門医による診察と治療により、誤ったセルフケアによる肌へのダメージを回避することも可能です。無理な角栓除去や過度な洗顔による悪化リスクを避け、安全で効果的な改善を実現できることも大きなメリットといえます。

当院の毛穴治療メニュー

イソトレチノイン治療

治療の概要 皮脂腺の活動を抑制し、毛穴の詰まりや拡大の根本的な改善を目指す内服治療です。重度の毛穴トラブルや繰り返すニキビにも効果が期待される治療法として、多くの患者様にご利用いただいています。
適応症状
  • 皮脂分泌が過剰で毛穴の開大が顕著な方
  • 毛穴の詰まりが慢性化している方
  • 他の治療で十分な効果が得られない重度の症状
  • ニキビを伴う毛穴トラブルをお持ちの方
治療期間・費用 治療期間:4~6ヶ月程度の継続服用
費用:1ヶ月16,500円
その他:定期的な診察・検査費用が別途必要
副作用・注意点 皮膚や唇の乾燥、一時的な症状悪化、肝機能への影響の可能性があります。定期的な血液検査により安全性を確認しながら治療を進めます。妊娠中・妊娠の可能性がある方は服用できません。

ピーリング治療

治療の概要 専用の薬剤により古い角質層を除去し、毛穴の詰まりを改善する治療法です。肌のターンオーバーを促進することで、毛穴の黒ずみや開大の改善が期待できます。比較的軽度な症状から中等度の毛穴トラブルに適しています。
適応症状
  • 毛穴の黒ずみや角栓の詰まり
  • 軽度から中等度の毛穴の開大
  • 肌質改善を希望される方
  • 他の治療との組み合わせ療法
治療期間・費用 推奨回数:2週間~1ヶ月間隔で5~8回
費用:1回 7,700円
初回:カウンセリング料 無料
副作用・注意点 治療後に軽度の赤みや皮むけが数日間続くことがあります。治療期間中は紫外線対策を徹底していただく必要があります。敏感肌の方は事前にパッチテストを実施する場合があります。

ジュベルック治療

治療の概要 ポリ乳酸とハイドロキシアパタイトを主成分とする製剤を使用し、肌の深部からコラーゲン生成を促進する治療法です。毛穴の構造的な改善と肌質の根本的な向上を目指す、当院が注目する最新の治療選択肢です。
適応症状
  • 構造的な毛穴の開大が気になる方
  • 肌の弾力低下による毛穴の目立ち
  • 総合的な肌質改善を希望される方
  • 長期的な効果を求められる方
治療期間・費用 推奨回数:4週間間隔で3~4回
費用:1回 88,000円
メンテナンス: 6ヶ月~1年に1回程度
副作用・注意点 注射部位の軽度な腫れや内出血が数日間続くことがあります。効果の実感までに数週間を要する場合があります。アレルギー体質の方は事前にご相談ください。治療後は激しい運動や飲酒を控えていただきます。

治療法の選択について

患者様の症状の程度、肌質、ご希望される効果やダウンタイム、予算などを総合的に評価し、最適な治療方針をご提案いたします。複数の治療法を組み合わせることで、より効果的な改善が期待できる場合もございます。詳しくは初回カウンセリング時にご相談ください。

よくある質問

毛穴治療に痛みはありますか

治療方法により痛みの程度は変わりますが、多くの場合は軽微な刺激程度です。ピーリング治療では軽いピリピリ感を感じることがありますが、耐えられる範囲内となります。レーザー治療においても、冷却装置の使用により痛みを最小限に抑える工夫を行っています。痛みに敏感な方には表面麻酔の使用も対応可能ですので、ご心配な点がございましたら事前にご相談ください。

どの程度の期間で効果を実感できますか

治療効果の実感には個人差がありますが、多くの方が治療開始から数回の施術で変化を感じられています。軽度の症状であれば比較的早期に効果をご実感いただけることが多く、重度の症状の場合でも継続的な治療により段階的な改善が期待できます。治療回数や期間については、初回診察時に症状を拝見した上で詳しくご説明いたします。

治療後のダウンタイムはどの程度ですか

治療方法により異なりますが、軽度な治療であれば当日からメイクが可能な場合もあります。ピーリング治療では軽度の赤みが数日間続くことがありますが、日常生活に大きな支障はありません。レーザー治療の場合、治療後数日間は紫外線対策を徹底していただく必要があります。具体的なダウンタイムについては、選択する治療方法に応じて詳しくご説明いたします。

ジュベルック治療の費用について教えてください

ジュベルック治療は1回88,000円となっております。ジュベルックは新しい治療選択肢として当院で導入予定の施術で、毛穴の改善に効果が期待される治療法です。詳細な治療内容や適応については、診察時にご説明させていただきます。